赤ワイン同様に果皮浸漬する白ワイン!
自然な農法の生産者がティモラッソという土着ぶどうを使用
自然派ワイン好きへ・珍しいワインが飲みたい方へ・
自然派ワインの中には、劣化と紙一重のものもたくさんありますが、このワインはキレイで美味しい!
ギフト専門のワインショップが秋にぴったりなワインだけを選んでいます。
秋にオススメのワインを選んでいます!お誕生日、結婚祝いなどこの時期にぜひ贈っていただきたいワインです♪
フルーツの香が新鮮系よりしっとり系なワインや熟成したワインがおすすめです。
受け取った方が美味しく楽しめるワインの説明カードが特に好評!選んだあなたの想いも伝わります。詳しくは下記をご覧ください。
自然な農法の生産者がティモラッソという土着ぶどうを使用
自然派ワイン好きへ・珍しいワインが飲みたい方へ・
自然派ワインの中には、劣化と紙一重のものもたくさんありますが、このワインはキレイで美味しい!
ジブリファンも仲田ファンも楽しめるオレンジワイン
もちろんジブリファンに・流行りのオレンジワイン
オレンジワイン特有のビターさを伴う果実味が美味しい。宮崎駿が手掛けたトトロの落款を探してみてください。
お肉にも合わせたい白ワイン
自然派ワイン好きへ・流行りのオレンジワイン
ウンブリアのナチュールワインの第一人者が造るオレンジワイン(果皮浸漬した白ワイン)です。白ワインですが、赤のようにタンニンがあり力強い。ワイン愛好家も「これは凄い」と唸ること間違いなしです。
年産1500本の『聖なる愛の村(サンタムール)』の限定ガメイ
クリュ・ボージョレって??・熟成ワインの魅力
ボージョレ・ヌーヴォーで有名なガメイですが、ガメイの魅力が鮮やかな果実味だけでないことが分かります。
タンニン柔らかで飲み易いので赤ワイン初心者にもおすすめだし、ガメイの年熟成なんて飲む機会多くないので、ワイン好きにもおすすめできます。
ほどよく熟成して飲み頃のナチュラルボルドー
無農薬は臭いと思っている方へ ・ 正統派ボルドーが飲みたい方へ
日本では無名に近いワインですが、当店では定番として使い続けており、2018年には現地を訪れてみましたが、ますますファンになりました。
イタリアワインの王様「バローロ」は重厚なタンニンを持つ力強い男性的ワインです。
渋いワインが好きな方に・「最近の若いもんは・・・」が口癖の方に・貴方の王様に
力強く、しっかりとした味わいながら、繊細で、優しい余韻も感じるワインです!そんな男性に送りたいワイン…
輸入元から残り8ケースを買い占めたワイン
ブルゴーニュファンに・熟成ピノ・ノワールファンに
ブルゴーニュが高騰する中、村名の1級畑の年熟成がこの値段!?と驚くワイン。
実は輸入元が隠し持っていたバックヴィンテージを当時の価格のまま分けてもらった逸品です。現行品はもっと高いんです。
造り手が「この年が最後かもしれない」と思いながら心を込めて作るワイン
パワフルワイン好きに・甘濃いワイン好きに
干しブドウの残糖からくる甘濃さが特徴。甘濃いワイン好きは、一度飲むと忘れられない味のようで、実店舗の店頭でも「あのワインを」という言葉が出るワインです。
クラシックで長熟なスタイルのシャトーヌフ・デュ・パプ 日本限定版
開店祝い、移転祝い、新築祝い、引越し祝い
名前だけじゃない!赤い果実味に加え、木の実系スパイスの風味と動物的な野性味の複雑な力強いワイン!!力強いながらも、口当たりはまろやかで、甘濃く美味しい♪
ミネラル感、苦み、塩味、華やかさ全て揃ったアルザスの白
白ワイン好きへ・キツネ好き動物好きの方へ
フックス(=フォックス)の名前由来のキツネのハートマークがかわいいですが、味わいは堅固な本格派。かわいいラベル重視のワイン初心者からワインマニアまで幅広い方に美味しいといってもらえる味わいです。
健康や美容を気にする方にワインを贈りたい!
健康と美容を気にしている方へ・濃厚ワインがお好きな方へ
サグランティーノはポリフェノール含有量が世界一のぶどう品種と言われています!ワインがお好きな方はもちろん、ワインにポリフェノール効果を期待している方への贈り物におすすめです^^
グレードヴィンテージ 1990年の素晴らしさをぜひ!
飲み頃ワインを探している方へ
当店の10周年にも飲んだオーナーソムリエお気に入りシャトーの飲み頃の1本!
「名入れワインってできますか?」というご質問を時々受けます。
名入れ彫刻・オリジナルラベル、確かにおしゃれですよね。
でも、ワイン劣化のリスクが高く、当店ではお断りしています。