新築祝いや開店祝いに「法王の新しい城」という意味のワインを!
シャトーヌフ・デュ・パプ・キュヴェ・イグレック 2017 クロ・デュ・モン・オリヴェ(9,900円)
Chateauneuf-du-Pape-Cuvee-Y-2017-Clos-du-Mont-Olivet
¥9,900(税込)
赤ワイン
日本限定ワイン キュヴェ・イグレック
フランスのコート・デュ・ローヌ地方にあるシャトーヌフ・デュ・パプ。 14世紀に法王庁がローマからフランスのアヴィニョンに移され、その後約100年にわたって教皇時代が続いたことから、 この地は「シャトーヌフ・デュ・パプ=法王の新しい城」と呼ばれるようになりました。!
この造り手は、ヌフ・デュ・パプの魅力は複雑さにあり、熟成させることで現われてくると考え、 熟成させたもののみを出荷します。このキュヴェ・イグレックは、特別な顧客である日本のために、バリック(220L)を使って造られる、通常より樽の風味を効かせたスペシャルキュヴェで、1樽分(300本)のみの入荷です。
ソムリエのレビュー
- オーナーソムリエ 寺井 剛史
- 北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
- 全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
- 日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ
おすすめポイントと味わい
チェリーなどの赤いベリー系フルーツの香りに、グラスを回すとシナモンなどのスパイスやアニス、動物っぽい香りなど、とても香り豊か!
力強いながらも、しっとりとした口当たりで滑らか。甘濃い熟成感がとても美味しい赤ワインです!
こんな贈り物におすすめ
↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ
オーナー寺井がカルチャーセンターのワイン講座で使用した際、おかわり続出しました!
生産地 | フランス>コート・デュ・ローヌ地方>メリディオナル(南部地区) |
---|---|
造り手 | クロ・デュ・モン・オリヴェ |
品種 | グルナッシュ 70%、ムールヴェードル 20%、シラー 10% |
生産年 | 2017年 |
醸造 | 6ヶ月タンク、その後バリック(3回使用樽)で12ヶ月熟成させます。樽の風味を付け過ぎないよう新樽は使わず、ムルソーやシャサーニュ、ピュリニ―など白を熟成した古樽を購入しています。 |
生産本数 | 1樽分(300本)限定、日本限定 |
容量 | 750mL |
シャトーヌフ デュ パプのトップ生産者が日本市場のために造る「限定品」。
樽の風味を効かせたスペシャル キュヴェ。樽の風味を付け過ぎないよう新樽は使わず、ムルソーやシャサーニュ、ピュリニ―など白を熟成した古樽を購入しています。ブレンドの比率、樽の年数、樽熟期間はヴィンテージによって異なります。しっかりとした果実と柔らかさ、エレガントさがあります。
生産者情報 クロ・デュ・モン・オリヴィエ
有名なシャトーヌフ・デュ・パプの古城の跡の正面に位置しています。最近フレッシュで軽く、熟成を待たずに飲むスタイルのシャトーヌフ・デュ・パプが多い中、とてもクラシックな、力強くスパイシィで長期の熟成に耐えるスタイルのワインを造り続けています。シャトーヌフの魅力は複雑さにあり、熟成させることで現われてくると考えおり、2012年訪問時に、「’01年VTをレストランに売っているよ」とティエリは話していました。「ワイン アドヴォケイト」の、『2004年9月に飲んだ’57年の完璧に素晴らしいボトル』という記述も、それを証明しています。
◆箱を選択してカートへ