安いワインと高いワインの格付けチェックSET2(赤い紙)

  • 格付けチェックセット2(赤い紙)
  • お好みのラッピングを選べます
  • 2本箱のラッピング例。熨斗紙も対応します
  • ギフト袋にはワインの説明カードとメッセージカードが入っています
  • ギフト袋は箱の中に入っています
  • 木箱もあります(有料)
  • プチプチの上に送り状などを貼ります
こんな贈り物におすすめ
お歳暮
↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ

安いワインと高いワインの格付けチェックSET2(20,900円)

kakuzuke-set2
¥21,340 ¥20,900(税込)
赤ワイン

安いワインと高いワインのセットです

テレビで芸能人が安いワインと高いワインを飲んで間違えるのを見て、「分からないものかな?」と思う方も多いはず。
当店オーナーソムリエ寺井も、高いワインと安いワインの違いについて質問されることも多いですし、主宰するワイン講座や友人の披露宴で、格付けチェックゲームをすると盛り上がります。

当店では、2本の美味しいワインのラベルを目隠しして(赤い紙で包んで)発送する格付けチェックSETを用意しました。
SET2は、ピノ・ノワールというぶどう100%のワイン。ピノ・ノワールは、あのロマネ・コンティを生むぶどう品種です。

ワインは、そのロマネ・コンティのぶどう樹の子孫の苗木から生まれる高級赤ワインと、2,500円程度の赤ワインをセットにしています。

詳しい情報は見ないほうが芸能人同様の挑戦ができます。
↓は銘柄を知ってから買いたいという方だけ開いてご覧ください。

詳しい情報を開く
【赤ワイン 高】
ピノ・ノワール 2020 アタ・ランギ
ニュージーランドのロマネ・コンティと呼ばれるワインです。
昔、ニュージーランドの旅行者がロマネ・コンティの畑から不法に持ち帰った切り枝を、税関職員が没収し、自宅で増やしたものを譲り受けているので、実際ロマネ・コンティの兄弟樹のぶどうからワインができています!(正式な手続きを経ているので違法ではありません。笑)

より詳しくはこちらをご覧ください。

アタ・ランギの最も古い区画のブドウのみを使った特別なワイン

【赤ワイン 安】
ヴァイン・イン・フレイム ピノ・ノワール
あまり飲む機会のないルーマニアのワインです。
このワイン、仏ブルゴーニュの高級ワインと間違えるような仕上がりなんです。
どちらが高級ワインか当てるのに、ぴったりな銘柄です。

1万円の格付けチェックセットもございます

ソムリエのレビュー

ソムリエ寺井剛史
オーナーソムリエ 寺井 剛史
北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ

おすすめポイントと味わい

1つのワインは、ロマネ・コンティの遺伝子を受け着いたワインで、もう1つは安くておいしいピノ・ノワール。
どちらも私のお気に入りワインです。
どちらが高いか是非、楽しんでください!

こんな贈り物におすすめ


↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ
詳しいワインデータは、ワインの箱に同梱します

◆箱を選択してカートへ

●箱(紅白セット)
●2本用手提げ
1点在庫有り
¥21,340 ¥20,900(税込)
数量セット