ボルドーのグラーヴ地区 赤・白共に特級の名門シャトー

  • シャトー・ド・フューザル 1990
  • シャトー・ド・フューザル 1990全体
  • お好みのラッピングを選べます
  • 2本箱のラッピング例。熨斗紙も対応します
  • ギフト袋にはワインの説明カードとメッセージカードが入っています
  • ギフト袋は箱の中に入っています
  • 木箱もあります(有料)
  • プチプチの上に送り状などを貼ります
こんな贈り物におすすめ
お歳暮, 秋におすすめ
↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ

シャトー・ド・フューザル 1990(19,360円)

Chateau-de-Fieuzal-1990
¥19,360(税込)
赤ワイン

オーナーソムリエもお気に入りの由緒あるシャトー

300年もの歴史のあるシャトー(ワイナリー)で、1959年に行われたボルドーのグラーヴ地区の 特級格付けに認められた16シャトーの1つの名門シャトーです。しかも、その16の中で赤も白も特級格付けなのは、たった3つ!シャトーのレベルの高さがうかがえます!!

クラシックな味わいは、当店オーナーソムリエもお気に入り。
実際、オーナーソムリエの独立10周年祝いでも、シャトー・フューザルを飲みました。

ソムリエのレビュー

ソムリエ寺井剛史
オーナーソムリエ 寺井 剛史
北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ

おすすめポイントと味わい

やや朱色を帯びた色合い。これが熟成の証拠。赤い果実のドライフルーツ、針葉樹のようなほのかな青い香り、煙草や湿った土、トリュフなど熟成したワインの香りが満載で複雑です!
熟成しながらも果実味は枯れておらず、酸は適度に。若いころは力強かったタンニンは熟成により、ワインに細かく溶け込み、丸く滑らかです。素晴らしいバランスと深みのある味わいを楽しむことができます。

こんな贈り物におすすめ


↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ
生産地 フランス>ボルドー地方>ぺサック・レオニャン地区
造り手シャトー・ド・フューザル
品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ・フラン
生産年 1990年
コルク栓
容量 750mL

生産者情報 シャトー・ド・フューザル
ボルドーのペサック・レオニャン地区に位置する、シャトー・ド・フューザル。なんと300年もの歴史のある、ボルドーワイン発祥の地とさえ言われている名門シャトーです。

1974年以前は、真っ白でモダンな建物の美しさが話題となる程度で、比較的目立つことの少ないシャトーでした。しかしジェラール・グリブラン氏が経営を引き継いでからは一新。設備を改修し、温度調節ができるステンレス発酵タンクの導入など、熱心な生産管理を行うようになり、その結果、市場での評価が非常に高まりました。2001年からはキン家の所有となり、2007年にはランシュ・バージュなどを手掛けた実績のある、ステファン・カリエ氏が総支配人に就任。さらなる改革を進め、品質向上を遂げています。

シャトー・ド・フューザルは赤・白両方のワインを生産していますが、グラーヴの格付けに入っているのは赤ワインのみ。樹齢の高いブドウの樹も多いことから、とても優雅な肉付きの良い味わいに仕上がり、同時に値ごろ感もあるワインとして知られています。一方の白ワインは、比較的最近造られ始めたため格付けこそありませんが、ボルドーの白ワインの中ではトップクラスのクオリティを持ち、シャトー・オー・ブリオン・ブランにも匹敵する実力を発揮すると言われています。



◆箱を選択してカートへ

●箱
●手提げ袋
1点在庫有り
¥19,360(税込)
数量