予約しないと仕入れられない人気ワイン

  • サヴィニ・レ・ボーヌ スー・ラ・カボット・ルージュ 2016 フレデリック・フェリ
  • サヴィニ・レ・ボーヌ スー・ラ・カボット・ルージュ 2016 フレデリック・フェリ全体
  • お好みのラッピングを選べます
  • 2本箱のラッピング例。熨斗紙も対応します
  • ギフト袋にはワインの説明カードとメッセージカードが入っています
  • ギフト袋は箱の中に入っています
  • 木箱もあります(有料)
  • プチプチの上に送り状などを貼ります
こんな贈り物におすすめ
お歳暮, クリスマス
↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ

サヴィニ・レ・ボーヌ スー・ラ・カボット・ルージュ 2022 フレデリック・フェリ (10,230円)

Savigny-les-Beaune-Sous-la-Cabotte-Rouge-2022-Frederic-Fery
¥10,230(税込)
赤ワイン

若いうちからシルキー

 フランスを代表するワイン産地ブルゴーニュ地方の赤ワイン。一般的にはしっかりした酸のエレガントなワインが生まれ、良いワインであればあるほど熟成しないと真価が発揮されないのですが、この造り手は滑らかでしっとりした若くても美味しいワインを生産しています。

 新樽を50%も使用するのに、出来るワインはこってりしているわけでなくシルキー。初めて飲んだ時に、曲線美を感じるワインだなと思いました。
 どんどん人気が出て、今では仕入れるのに予約が必要になってしまったのですが、予約で完売してしまうほど。在庫があるうちにどうぞ。

ソムリエのレビュー

ソムリエ寺井剛史
オーナーソムリエ 寺井 剛史
北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ

おすすめポイントと味わい

滑らかな曲線美を感じる優美さがポイントです。

軽やかな食感で、果実味は上品で赤い果実のピュアな風味があり、若干のタンニンと適度な酸があります。香りも味も様々な要素があり非常に複雑です

こんな贈り物におすすめ


↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ

生産地 フランス>ブルゴーニュ地方>コート・ド・ボーヌ地区>サヴィニー・レ・ボーヌ村
造り手 フレデリック・フェリ
品種 ピノ・ノワール 100%
生産年 2016年
コルク栓
容量 750mL

生産者情報 フレデリック・フェリ

1988年よりドメーヌとして販売して以来、そのフィネス(品格)を感じる味わいがお客様から支持されて、入手困難な生産者として成長しているフレデリック・フェリ。

所有するサヴィニ・レ・ボーヌの3つの区画の葡萄をブレンドして造られます。葡萄の平均樹齢は80年を超えます。収量は1haあたり50hl。アリエ産のオーク樽を使用し14~16ヵ月間熟成。新樽比率は50%。


こんなお相手におすすめ
紳士・淑女系
↑クリックでお相手のタイプ別おすすめワイン一覧ページへ

◆箱を選択してカートへ

●箱
●手提げ袋
在庫有り
¥10,230(税込)
数量