味わい深さ満点の白ワイン
ジロラット・ブラン 2016 デスパーニュ(11,880円)
Girolate-Blanc-2016
¥11,880(税込)
白ワイン
力強い骨格あるが堅くなく飲み頃!
この造り手の一番有名なワインは、約20年前に「神の雫」という日本の漫画で話題になった、シャトー・モンペラという赤ワインだと思います。でも実は元々白が有名な造り手で、彼らの白ワインは、長年、英国航空のビジネスクラスワインとして採用されていたほどです。
そんな彼らの白ワインの中でも、最もハイクラスなこのワインは、ボルドー辛口白にして、年の熟成にも耐える逸品です。
ブルゴーニュ地方の白の最高峰ワインであるモンラッシェを目標として造り始められたワインで、現代ではステンレスタンクで発酵するのが一般的な中、樽で発酵を行っています。しかも発酵樽は贅沢に新樽を使用しており、発酵後の熟成も、同樽で行っています。そうして出来るワインは、ふくよかで複雑味があり、熟成することで更なる味わい深さが生まれます。
ソムリエのレビュー
- オーナーソムリエ 寺井 剛史
- 北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
- 全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
- 日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ
おすすめポイントと味わい
ブルゴーニュ以外の白ワインって、熟成飲み頃のものを見つけるのが難しいのですが、これは今まさに飲み頃です。
黄色い果実の風味は思った以上にしっかり残り、カリン、洋ナシ、黄桃のニュアンスを感じます。それでいてジューシーすぎずドライで、しっかりした酸、ダージリンのような華やかなタンニン、若干のオリエンタルなスパイスと非常に複雑で奥行きある白ワインです。
こんな贈り物におすすめ
↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ
生産地 | フランス>ボルドー地方 |
---|---|
造り手 | デスパーニュ |
品種 | ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン |
生産年 | 2016年 |
栓 | コルク栓 |
容量 | 750mL |
生産者情報 デスパーニュ
あのモン・ペラで世界を驚かせたワイナリー
「オーパス・ワンに肩を並べる」と神の雫で大絶賛されたことから日本で一躍人気ワインとなったシャトー・モン・ペラ。実は、それ以前から長い間高い評価を浴び続けてきたワイナリーでもありました。「グラン・クリュと同品質ながら、格別魅力的な価格」(デキャンター誌)、「品質と繊細さは他のすべてのワインを圧倒している」(マスター・オブ・ワイン ジャンシス・ロビンソン氏)等、著名な評価誌や評論家から絶賛の声を受けてきており、1864年からガイドブックなどに名を残してきました。
ボルドーの白ワインの歴史を塗り替えた革命者、ティボー・デスパーニュ氏が造るトゥール・ド・ミランボーのフラッグシップ。分厚く華やかな果実味と魅惑的なアロマの長い余韻が特徴
◆箱を選択してカートへ