ボルドー格付けの高級ワインの真価を知るにはグラスが大事!
シャトー・カロン・セギュール 2015 とワイングラス(42,680円)
Chateau-Calon-Segur-and-glass-sets
¥42,680(税込)
グラスセット
ボルドーの格付け第3級のワイン!!
ラベルのハートマークは、かつて、さらに高級ワインである五大シャトーも所有したセギュール侯爵が、このワインを最も愛したゆえに付けられ「わが心にカロンあり」の言葉が有名です。
ソムリエのレビュー
- オーナーソムリエ 寺井 剛史
- 北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
- 全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
- 日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ
おすすめポイントと味わい
愛を伝えるワインとして定番のカロン・セギュールの2015年です! 10年はもちろん、20年の熟成も可能な高級ワインです。
男性が女性にプレゼントすることが多いですが、 味わいは男性向きなのです!!
このワインは、小さなグラスでは真価が発揮されません。大ぶりグラスがおすすめ。ご自身で手配なさる方は、この画像のような形(大ぶりのボルドーグラス)をご購入ください。
こんな贈り物におすすめ
↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ
名入れ彫刻をしたい方はこちらから
生産地 | フランス>ボルドー地方>メドック地区>サン・テステフ村 |
---|---|
造り手 | シャトー・カロン・セギュール |
格付 | メドック格付け第3級 |
品種 | カベルネ・ソーヴィニョン、メルロ、プティ・ヴェルド |
生産年 | 2015年 |
評価 | ワイン・スペクテーター得点:93、ワイン・アドヴォケイト得点:93 |
栓 | コルク型 |
容量 | 750mL |
ボルドー型ワイングラス | |
サイズ | 最大径91x高さ235 |
容量 | 633mL |
豊かな味わいを持つボルドーワインやどっしりした赤ワインに。 |
シャトー・カロン・セギュール
「わが心、カロンにあり。」
シャトー・カロン・セギュールの歴史はガロ・ローマ時代にさかのぼり、かつてジロンド河口を行きかっていた小型輸送船、『カロンヌ』にちなんで名前がつけられたと言われています。12世紀には既にワインを生産していた記録が残っていますが、特に栄えたのは18世紀、ラトゥールやラフィット、ムートンも所有していニコラ=アレクサンドル・ド・セギュール侯爵がシャトーのオーナーであった時代です。彼の時代にシャトーの名称はカロン・セギュールとなりました。セギュール侯爵は「われラフィットやラトゥールをつくりしが、わが心カロンにあり。」と、カロン・セギュールに深い愛情を持っていた、と言われています。
1855年のメドックの格付けでシャトーは第3級を獲得します。その後ガスクトン家が1894年から、長きにわたりオーナーとしてシャトーを守ってきましたが、マダム・ドゥニーズ・ガスクトンが亡くなった後、相続に問題が生じ、彼女の亡くなった年の翌年の2012年、ジャン=ピエール・ドゥニ氏率いるアルケア相互銀行グループの子会社、シュラヴニール社にシャトーを売却しました。そして、共同経営者であるヴィドロ・グループと共に、シャトーの歴史を尊重しながら、大規模な改修工事に着手しました。
ジャン=ピエール・ドゥニ氏は実業家でしたが、ワインを愛し、ワインに精通していました。彼は、メドック生まれでワイン生産者を祖父にもつローラン・デュフォ氏を総支配人に任命しました。技術責任者には、マダム・ドゥニーズ・ガスクトンにより2006年に任命されたヴァンサン・ミレ氏が留まりました。彼は就任するや否や、ブドウ畑の大胆な刷新計画を立て、テロワールの価値を更に高めるという使命に向かって尽力しています。
◆箱を選択してカートへ