『王様』には、良いグラスが必要でしょ!!
バローロ カシーナ・グラモレーレ とワイングラス(11,550円)
Barolo-2018-Cascina-Gramolere-and-glass-sets
¥11,550(税込)
グラスセット
頑固おやじのような伝統的造りのバローロ
イタリアワインの王様「バローロ」が生み出される5つの村の中でも力強いバローロが生まれるモンフォルテ・ダルバ村産。
さらにその中でも特級区画の畑のバローロです!
一般的にぶどう樹は樹齢が高いものが良いと言われるのですが、このバローロは1964年と1971年に植えた古木が主体!樹齢50年前後です!!
伝統的な3000Lの大樽で18か月前後熟成させ、その後セメントタンクで18か月熟成、ノンフィルターでビン詰め・・・とまさに頑固おやじのような伝統的造りのバローロ。
ソムリエのレビュー
- オーナーソムリエ 寺井 剛史
- 北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
- 全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
- 日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ
おすすめポイントと味わい
頑固で力強い(でも本当は優しい)お父さんのような赤ワインです!!
おおらかな味わいは大きなグラスで真価を発揮します。
ご予算の許す方はグラスセットがおすすめです。
こんな贈り物におすすめ
↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ
名入れ彫刻をしたい方はこちらから
生産地 | イタリア>ピエモンテ州>バローロ |
---|---|
造り手 | カシーナ・グラモレーレ |
品種 | ネッビオーロ100% |
生産年 | 2018年 |
容量 | 750mL |
ボルドー型ワイングラス | |
サイズ | 最大径91x高さ235 |
容量 | 633mL |
豊かな味わいを持つボルドーワインやどっしりした赤ワインに。 |
カシスやドライプラムの甘い果実の香り。流行に左右されない伝統的な造りは、この生産者ならでは!
生産者情報 カシーナ グラモレーレ
バローロを生み出す11の村の一つ、モンフォルテ ダルバの生産者。当主は二代目のクローディオと彼の奥さんカーラの二人。1966年創業。1994年にクローディオが家業を引き継ぎました。畑は4.5haを所有。畑は全て彼の家の裏手に広がる斜面にあり標高は450m。地質は白みを帯びた かなり石灰分の多いアジロカルケール。このあたりは昔海だったので海洋性のミネラルが豊富に含まれています。彼の畑で造られるワインはフローラルなのが特徴。チェリー、バラ、ベリーの香りを纏う、エレガントなワインを目指しています。
◆箱を選択してカートへ