リッチな味わいを引き出すにはこのグラスセット
カナエ・ザ・グレープ・キング シャルドネ とワイングラス(20,900円)
Kanaye-The-Grape-King-Chardonnay-and-glass-sets
¥20,900(税込)
グラスセット
サムライ魂あふれる白ワイン!
元薩摩藩士、「カリフォルニアのぶどう王」長澤鼎(ながさわ かなえ)の畑のあるロシアン・リヴァー・ヴァレーから出来る白ワイン・・・。
造り手は家族経営のワイナリーのパラダイスリッジという。所有する畑の一角が元々長澤鼎が拓いた(ひらいた)畑だったことなどから、 先代が長澤に興味を抱き、その区画をNagasawa Vinyardとしたり、ワイナリー内に長澤ゆかりの品々の展示場を設けたりするほどでした。
ワインは生産量わずか250ケースで、その全てが日本に輸入されています。
ソムリエのレビュー
- オーナーソムリエ 寺井 剛史
- 北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
- 全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
- 日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ
おすすめポイントと味わい
フレンチオークで1〜2年熟成させており、柔らかな樽の香りがワインをボリューミーにしてくれます!
このワインは、このグラスセットのような丸い大ぶりグラスがおすすめ。
オーナー寺井が知人たちと飲んだ際も、丸い大ぶりグラスでした^^
こんな贈り物におすすめ
↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ
名入れ彫刻をしたい方はこちらから
【名入れ彫刻】カナエ・ザ・グレープ・キング シャルドネ と名入れワイングラス
ワイン | |
生産地 | アメリカ>カリフォルニア>ソノマ>ロシアン・ヴァレー |
造り手 | パラダイス・リッジ |
品種 | シャルドネ 100% |
生産年 | 2018年 |
栓 | コルク栓 |
容量 | 750mL |
ブルゴーニュ型ワイングラス | |
サイズ | 最大径111x高さ221 |
容量 | 783mL |
原産国 | ドイツ |
繊細で複雑なブルゴーニュワインの香りと味わいを存分に楽しむことができます。 |
生産者情報 カリフォルニアに生きた薩摩のラスト・サムライ、海外で活躍する日本人ワインメーカーの始祖
パラダイス・リッジ
長沢 鼎(ながさわかなえ)は1800年代中期、日本の夜明けを胸に鎖国政策を敷く幕末の薩摩藩から13歳の若さで18名の同志とともに密かにイギリスに留学した。その後キリスト教団に入会してブドウ栽培を学び、アメリカ東海岸からカリフォルニアに渡った長沢はソノマにワイナリーを設立、フィロキセラ禍や禁酒法などの苦難を乗り越え商業的な大成功を収め、"ブドウ王(グレープ・キング)」と呼ばれ米国で最も成功した日本人として尊敬を集めるようになった。州内の10大ワイナリーに名を連ねるに至った長沢のワイナリーだったが、かつて米国内で広まった日系人差別の歴史の中でその事業を親族に正当に引き継ぐことを許されず、この偉大なサムライストーリーは闇に葬られ忘れ去られていった。長い月日が流れ、1983年レーガン大統領来日の際、国会での公式スピーチにおいて福沢諭吉や松尾芭蕉と並び長沢鼎の米国における多大なる功績を取り上げ褒め称えた事をきっかけに、各メディアが取り上げ様々な書籍が出版されたことで再び多くの日本人の知るところとなった。ソノマのサンタローザ市は現在のカリフォルニアのワイン産業に大きな影響を与えた彼の偉業に敬意を表し、長沢が遺したワイナリー跡地を”Nagasawa Community Park"として今に残している。長沢が所有した土地の一部は現在パラダイス・リッジ・ワイナリーが継承し、その偉業に感銘を受けたビック・ファミリーにより彼の名を冠した高品質でエレガントなシャルドネとジンファンデルが毎年少量造り出されている。ソノマ生まれの布袋ワインズ オーナー、ビル・キャンベルは幼い頃から長沢ゆかりの地で育ちその敷地内で遊んだ。現在ワインビジネスを手掛けていることから 「縁」を感じ、この素晴らしい伝統をさらに日本に広めるべく、"KANAYE The Grape King"をリリースすることとなった。2014年 鹿児島県いちき串木野市に開館した薩摩藩英国留学生記念館には、長沢の苦難の歩みとともにこのワインが紹介されている。
かつて長澤がブドウを育て、ワインを造ったロシアン・リヴァー・ヴァレーの畑から生まれるブドウを使い、豊かな果実味と樽の風味を持ちながら、冷涼な気候がもたらす酸味の効いたバランスの良いスタイルに仕上げている。
樽の風味や果実味豊かなカリフォルニアらしいスタイルながら、ロシアンリヴァーヴァレーの冷涼な気候を表す豊かな酸味が味わいのバランスを支える。
◆箱を選択してカートへ