ワイン界が激震した「パリスの審判」の1位の紅白セット
パリテイスティング1位紅白セット(74,250円)
「パリスの審判」から40周年の2016年からご愛顧いただいているセットです。
【白ワイン】
シャトー・モンテレーナ 2021
1976年のパリテイスティング(通称パリスの審判)で1位を獲得した白ワイン。
シャトー・モンテレーナのシャルドネは常に乳酸発酵を行わず爽やかなリンゴ酸を残しています。
ステレオタイプのカリフォルニアの白は、リッチでボリューミー、乳酸発酵によりリンゴ酸はバターのような風味をもつ乳酸へと変化させているものも多く、 1976年当時に、カリフォルニアっぽくないモンテレーナが(フランスの高級白ワインと間違われて?)1位になったのも納得です!
【赤ワイン】
スタッグスリープ・フェイ 2018
ワイン好きなら一度は飲んでみたい、カリフォルニアの伝説ワイン。凝縮感ある果実味とタンニン。濃厚な赤ワインです!
パリスの審判には、さらに後日談があり、フランス勢は自分たちの高級ワインは熟成してこそ真価が発揮されると異議申し立て、10年後に同じワインで対決があります。
そして、この時も米国が1位(スタッグスリープは6位)。 さらに30年後の2006年も米国1位、スタッグスリープは2位だったのです。
ソムリエのレビュー
- オーナーソムリエ 寺井 剛史
- 北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
- 全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
- 日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ
おすすめポイントと味わい
パリスの審判を知っているのはワイン好きのさらに一歩上の段階の方。
そんな方にもぴったりですが、知らない方に贈ると「へー!こんなワインがあるんだ」と驚いてもらえるのがポイント高いです!
こんな贈り物におすすめ
↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ
【白ワイン】 | |
生産地 | アメリカ>カリフォルニア>ナパ・ヴァレー |
造り手 | シャトー モンテレーナ |
品種 | シャルドネ 100% |
生産年 | 2021年 |
醸造 | ステンレスタンク発酵 フレンチオークにて10ヶ月熟成 |
栓 | コルク型 |
容量 | 750mL |
【赤ワイン】 | |
生産地 | アメリカ>カリフォルニア>ナパ・ヴァレー>スタッグス リープ ディストリクト |
造り手 | スタッグス リープ ワイン セラーズ |
品種 | カベルネ ソーヴィニヨン 100% |
生産年 | 2018年 |
その他 | ワインスペクター 94 [2019/02] |
その他 | フレンチオーク(新樽89%)にて22ヶ月熟成 |
栓 | コルク型 |
容量 | 750mL |
【白ワイン】
シャトー・モンテレーナ ナパ・ヴァレー シャルドネ
76年パリテイスティングにて超一流ドメーヌを抑え一位に輝いたナパの象徴的シャルドネ。流行に流されず現在もそのスタイルを貫き、MLFは行わずステンレスタンクにて発酵。新樽は15%以下に抑えブドウ本来の味わいを大切にする。
https://www.hoteiwines.com/winery/winery_detail.cfm?dmnID=634
【赤ワイン】
フェイ エステート カベルネ ソーヴィニヨン スタッグス リープ ワイン セラーズ
今日のアメリカワインの地位を築き、牽引し続けるナパを代表するワイナリー スタッグス リープ ワイン セラーズ
シカゴ大学で講師を勤めていたウォレン・ウィニアルスキ氏がネイサン・フェイ氏と出会い、1970年にスタッグス・リープ・ヴィンヤードを取得し、設立しました。72年に醸造所が完成、コンサルタントにアンドレ・チェリチェフ氏を招きました。1976年5月、後に「パリスの審判」と呼ばれるアカデミー デュ ヴァン主宰のブラインドテイスティングで、フランスの著名ワインを抑えカベルネ ソーヴィニヨンの中でスタッス リープ ワイン セラーズ S.L.V. カベルネ ソーヴィニヨン1973が見事1位となりました。
ブドウ栽培の先駆者であるネイサン・フェイが1961年に植樹したこの地区のルーツと言える葡萄畑です。1986年にワイナリーがネイサン・フェイよりブドウ畑を購入しました。彼に敬意を表して葡萄畑に「FAY」と名付けました。
◆箱を選択してカートへ