熟成した複雑な甘味 酒精強化赤ワイン
リヴザルト 1964 ドメーヌ・サン・ミッシェル (35,200円)
Rivesaltes-domaine-saint-michel-1964-Philippe-Gayral-Selection
¥35,200(税込)
赤ワイン
生まれ年ワインをプレゼントで送りたい
お誕生日のお祝いに生まれ年ののワインを贈りたいと思っている方が増えています。とっても素敵な贈り物で、当店でもできるだけ多くの年のワインを揃えています。
しかし、1964年となると年も前なので、ほとんどは消費され、現存するものも少なく見つかることも稀です。
さらに年も熟成が可能な寿命が長いワインとなると高価なものに限られるので、先ほどの希少性と重なり、価格は高騰しがちです。
ただし、糖度のあるワインは別です。一般的に寿命が長いワインは【糖度がある白or赤】→【重赤】→【軽赤】→【辛白】なのです。
なので、当店では貴腐ワインという糖度のあるワインの古酒が多いのですが、 このリヴザルトも甘味があるヴァン・ドゥー・ナチュレル(VDN)という酒精強化ワイン。 貴腐ワインほど甘さは強くなく、赤ワインならではのふくよかさはダークチョコのよう!熟成して複雑味もたっぷりの甘口赤ワインです。
例えば、1964年よりはるかに古い1950年のワイン、年熟成した赤ワインは、 10万円を超えるような高級ワインでないとピークを過ぎて枯れているものが多いですが、このワインは、色は流石に熟成して茶色く、香りや風味に熟成感を感じるものの、決してヘタれていませんでした。
ソムリエのレビュー
- オーナーソムリエ 寺井 剛史
- 北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
- 全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
- 日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ
おすすめポイントと味わい
年の熟成にも全く劣化を感じません。
甘みはダークチョコのような甘みなので女性的な甘〜い優しさとは異なり複雑で男性的、ビターさがある甘口です。
こんな贈り物におすすめ
↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ
生産地 | フランス>ラングドック・ルーション地方>ルーション |
---|---|
造り手 | ドメーヌ・サン・ミッシェル(フィリップ・ゲラル・セレクション) |
品種 | グルナッシュ主体 |
生産年 | 1964年 |
栓 | コルク型 |
容量 | 750mL |
生産者情報 フィリップ・ゲラル・セレクション
ルーション地方のカーヴに何十年と眠り続ける、天然甘口ワイン。多くは、大樽またはタンクに貯蔵されており、注文を受けてからビン詰めして出荷されています。しかしながら、長い歳月の間にはいろいろなことが起こります。ダンナさんが亡くなり、古酒の山を前に途方に暮れるマダム。ワイン関係ではない仕事をしているのにドメーヌを相続して、相続税の支払いのためにも古酒を売ってしまいたいが、どこにどうやって販売したらいいのか分からない息子さんetc...。同地方の複数のワイナリーで醸造に携わっていたフィリップ・ゲラルは、ある時、「お宝を持ちながら困っている」このようなドメーヌやシャトーがたくさんあることに気づきました。そこで彼は奥さんとともにネゴシアンを設立し、このような古酒をバルクで買い取って自社ビン詰めし、世界各国へ販売する事業を開始しました。「もともと歴史が大好きで、古酒にロマンを感じていました。売り手も買い手も感謝してくれますし、この仕事にやりがいと幸福感を感じています」(ゲラル)。商品名欄に記載されているドメーヌやシャトーの名前は、もともとその古酒を造り、貯蔵していた生産者名です(今は存在しないところも多いです)。これらの古酒は1999年から今日にかけてビン詰めされ、リヴザルト村にある定温倉庫で保管されています。彼のセレクションは、なんと「eRobertParker.com」や「JancisRobinson.com」でも紹介され、イギリス、ドイツ、オランダ、ノルウェー、スウェーデン、アメリカ、香港、シンガポール等々、世界各国で喜ばれています。
◆箱を選択してカートへ