幸せの6ペンスコイン
6ペンスコイン(2,200円)
西洋に伝わる「花嫁が幸せになれる」6ペンスコインです
サムシングフォーってご存知ですか?
結婚式で花嫁が4つの「何か」を身につけると幸せになれるという欧米の習慣です
A bride at her wedding should wear:
花嫁は是非ウェディングで身につけたら良い
something old, something new,
何かひとつ古いもの、何かひとつ新しいもの
something borrowed, something blue,
何かひとつ借りたもの、何かひとつ青いもの
この習慣はマザー・グースの詩が由来で、実は続きが・・・
something old, something new,
something borrowed, something blue,
and a sixpence in her shoe.
and a sixpence in her shoe.
分かります?
and a sixpence in her shoe.
そして靴の中には6ペンス銀貨を
花嫁の左の靴のかかとに6ペンスコインをはっておくと お金に困らないという「6ペンスのおまじない」
実際に、ご披露宴で左の靴に張ってみるもよいですし、 お守り代わりに普段から身につけたり お財布の中に入れておいたり 次に幸せになってほしい方へのプレゼントにも^^
※この6ペンス、1511年から1967年まで発行され、 現在では流通しておらず、古銭でございます。 歴史の証の汚れもありますが、気になるようでしたら、 銀貨なので磨けばキレイになります。
そんな希少な6ペンスを結婚祝いワインに添えてプレゼント♪
※6ペンスコインと一緒に、説明用紙も入っています
お得な6ペンスコインと
ワインのセットのご用意もあります。
◆箱を選択してカートへ