世界屈指の白ワインの名産地 ムルソー【限定4,500本の生産量】

  • ムルソー レ・ナルヴォー 2020 ドメーヌ・ディコンヌ
  • ムルソー レ・ナルヴォー 2020 ドメーヌ・ディコンヌ全体
  • お好みのラッピングを選べます
  • 2本箱のラッピング例。熨斗紙も対応します
  • ギフト袋にはワインの説明カードとメッセージカードが入っています
  • ギフト袋は箱の中に入っています
  • 木箱もあります(有料)
  • プチプチの上に送り状などを貼ります
こんな贈り物におすすめ
就任祝い, 誕生日
↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ

ムルソー レ・ナルヴォー 2020 ドメーヌ・ディコンヌ (12,540円)

Meursault-Les-Narvaux-2020-Domaine-Diconne
¥12,540(税込)
白ワイン

世界屈指の白ワインの名産地“ムルソー”!

白ワインというと、スッキリと爽やかな味わいを連想する方も多いかもしれませんが、ムルソーはカマンベールチーズやバターと例えられる豊潤な風味で、ボリューム感のある白ワインが生まれます。

この造り手は、オーガニック肥料を使用し、ぶどうを密植して栽培しています。
ぶどうの植樹をまばらにするほうが、1本の気が畑から多くの栄養を得られるように思ってしまいますが、実は逆で、密植することでぶどう樹はさらに土中の栄養を得ようと根を深く張り巡らします。

これにより、表土の栄養でなく、深い土中の多くのミネラル分を得ることができ、素晴らしいぶどうが生まれます。
またこの畑のぶどうの平均樹齢は35年と古く、若いぶどう樹よりも根が張り巡らされ、よりよい実を成らせます。

ソムリエのレビュー

ソムリエ寺井剛史
オーナーソムリエ 寺井 剛史
北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ

おすすめポイントと味わい

しっかりした酸のある爽やかな口当たりで、果実味は香り同様に豊かです。鋼のようなミネラル、バターのようなコクも香り同様で、非常にリッチ。余韻も長くワインの格の高さを実感できます。

こんな贈り物におすすめ


↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ

 

生産地 フランス>ブルゴーニュ地方>コート・ド・ボーヌ地区>ムルソー
造り手 ドメーヌ・ディコンヌ
品種 シャルドネ 100%
生産年 2020年
栽培サステイナブル
醸造ステンレスタンクで発酵の後、アリエ産オークにて熟成(うち新樽比率20%)
コルク栓
容量 750mL

生産者情報 ドメーヌ・ディコンヌ

ドメーヌ・ディコンヌは1919年にピエール氏により設立されました。同氏はムルソーの畑からワイン栽培を始めましたが、非常に表土が薄いため大変な苦労をしたことからオーセイ・デュレスの村の畑も購入しました。現在も当時購入したムルソーの区画、Les Narvaux-Dessousを保有しています。オーセイ・デュレスはムルソーやモンテリー、サン・ロマンに囲まれた、赤主体の銘醸地です。畑の隣には石灰岩がむき出しになっていて、そのすぐ近くには石切り場の跡もみることができます。

ムルソーの年間生産たったの4.500本。標高の高いナルヴォーの畑の特色が良く出た、軽やかながらもむっちりとした果実感、そしてナッツのような香りとふくよかな味わい、そして美しい酸が特徴の1本。オーセイデュレス村の生産者ですが、この生産者のワイン造りの始まりは、実はこのムルソーからでした。それだけに生産者もこのムルソーに親しみ感を抱いています。

ナルヴォーの畑の中でも標高300m近い下部の斜面に0.77haを所有。葡萄の樹齢は平均35年。収穫は手摘み。アリエ産オークにて熟成(うち新樽比率20%)。


こんなお相手におすすめ
オシャレ系, お酒あまり強くない系, 紳士・淑女系
↑クリックでお相手のタイプ別おすすめワイン一覧ページへ

◆箱を選択してカートへ

●箱
●手提げ袋
在庫有り
¥12,540(税込)
数量