【入手困難】カレラの中で最も人気があり入手困難な幻のワイン
カレラ・ジェンセン・ピノ・ノワール 2020(49,000円)
Jensen-Pinot-Noir-2021-Calera
¥49,500(税込)
赤ワイン
カリフォルニアのロマネ・コンティ!?
カレラの創始者ジェンセン氏は、地質学研究所やNASAの人工衛星からの資料を手に、フォルクスワーゲンで旅をし、ブルゴーニュ同様のワインに最適な土地をカリフォルニアの地で探し出します。
栽培、醸造もフランスで学んだジェンセン氏の情熱は、すさまじく、当時カリフォルニアで入手可能だったピノ・ノワールの苗木では満足しないどころか絶望し、ようやく植えたジェンセンヴィンヤードのピノはロマネ・コンティから密かに持ち込まれたものと言われています。実際それぞれのぶどうの樹には多くの共通点があるそうです!
カレラ・ワイナリーのワインは、どれも素晴らしいのですが、このカレラ・ジェンセンは別格でカリフォルニアのロマネ・コンティと呼ばれています。
以前は日本でも入手できていたカレラ・ジェンセンですが、昨今なかなか日本はおろか現地でも入手困難になりました。
ソムリエのレビュー
![ソムリエ寺井剛史](https://present-wine-shop.derisomu.com/wp-content/uploads/2022/07/terai-150x150.jpg)
- オーナーソムリエ 寺井 剛史
- 北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
- 全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
- 日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ
おすすめポイントと味わい
ラズベリーやダークチェリーなど赤い果実の香りに、赤い花や果実の種子のようなエレガントな香り。グラスを回すとスパイス香や鉱物を思わせるミネラル香があるのですが、これが堅くなく妖艶で艶やかです。
優しく滑らかな口当たりに、赤い果実を思わせる果実味と酸、適度なタンニンが魅力なのですが、ここでもキラキラ輝くかのようなエレガントかつ魅惑的な風味が口中に広がります。香り同様のスパイスやミネラルも感じ、余韻が非常に長く、とても幸せな気分になる赤ワインです!
こんな贈り物におすすめ
↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ
生産地 | アメリカ>カリフォルニア地方>セントラル・コースト>マウント・ハーラン |
---|---|
造り手 | カレラ |
品種 | ピノ・ノワール 100% |
生産年 | 2020年 |
容量 | 750mL |
生産者情報 カレラ
カレラは、アメリカの象徴であり、ニューワールドで最も尊敬されるピノノワールの生産者の一人として認識されています。
米国ワイン専門雑誌Wine Advocateは、カレラをカリフォルニアのロマネ・コンティと呼びました。他にも、過去10年間、米国有名雑誌Wine & Spiritsは、カレラを「トップ100ワイナリー」に4度選出しました。
◆箱を選択してカートへ