有名にならず、高騰しないでほしい逸品

  • シャトー・カップ・ド・ムーラン 2004
  • シャトー・カップ・ド・ムーラン 2004全体
  • お好みのラッピングを選べます
  • 2本箱のラッピング例。熨斗紙も対応します
  • ギフト袋にはワインの説明カードとメッセージカードが入っています
  • ギフト袋は箱の中に入っています
  • 木箱もあります(有料)
  • プチプチの上に送り状などを貼ります
こんな贈り物におすすめ
就任祝い, 成人祝い, 誕生日, 退職祝い
↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ

シャトー・カップ・ド・ムーラン 2004 (7,700円)

Chateau-Cap-de-Mourlin-2004
¥7,700(税込)
赤ワイン

生産量が少なく日本で見かけないグラン・クリュ

世界遺産で、ワインの名産地でもあるフランス・ボルドー地方サンテミリオン地区のグラン・クリュ・クラッセ(特別級)のワインです。

カップ・ド・ムーランと名前のつく2つのワイナリー(血縁関係でともに特別級)が、統合されてできたワイナリーで、有能なワインコンサルタントであるミシェル・ローランを迎え入れ、秀逸なワインを造っています。

また、1969年に、アポロ 11 号の宇宙飛行士たちがフランスへ招かれた際のランチで供されたワインが、カップ・ド・ムーランの1962年であり、そんな大切な会食で供されるほどの偉大なワインと言えます。

サンテミリオン特別級の中であまり有名でなく評価もさほど高くないのですが、飲んでみると素晴らしい!このまま有名にならず、高騰しないでほしい逸品です。

ソムリエのレビュー

ソムリエ寺井剛史
オーナーソムリエ 寺井 剛史
北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ

おすすめポイントと味わい

滑らかな食感。しっとりした果実味は凝縮感あり、力強いタンニンは滑らかで、酸は中程度。香り同様の甘苦スパイスの風味豊かで、樹木や土、木炭のようなミネラル、チョコのような風味が更に奥行きを感じさせてくれます。年経っているのに、若さを感じるほどの状態の良さで驚愕のレベルです。

こんな贈り物におすすめ


↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ

 

美味しい秘密は産地にアリ
シャトー・カップ・ド・ムーラン2004

 

【産地】 フランス>ボルドー地方>サン・テミリオン

世界遺産で、ワインの名産地でもあるフランス・ボルドー地方サンテミリオン地区のグラン・クリュ・クラッセ(特別級)のワインです。

【ぶどう品種】  メルロー 65%、カベルネ・フラン 25%、カベルネ・ソーヴィニヨン 10%

生産地 フランス>ボルドー地方>サン・テミリオン
造り手 シャトー・カップ・ド・ムーラン
品種 メルロー 65%、カベルネ・フラン 25%、カベルネ・ソーヴィニヨン 10%
生産年 2004年
コルク栓
容量 750mL

生産者情報 シャトー・カップ・ド・ムーラン

サンテミリオンの町の北、シャトー・ラルマンドなどに近いシャトー・カップ・ド・ムールランを所有するカップドムールラン家は、サンテミリオン地区で5世紀にもわたりシャトーを所有する高名な一族で、その他、シャトー・バレスタール・ラ・トネル、シャトー・プティ・フォリー・ド・スータールを所有しています。

1983年からジャック・カップドムールラン氏のもと、シャトーは再編され、年々評価を高めています。畑はリュット・レゾネで栽培、手摘み収穫、温度管理ステンレスタンク発酵、新樽にてマロラクティック発酵、新樽50%にて15〜18ヵ月熟成します。コンサルタントにはミッシェル・ロラン・チーム監修のもと、パワフルで濃厚な果実味の溢れるリッチなワインを造りあげています。

こんなお相手におすすめ
仕事テキパキ系, 紳士・淑女系
↑クリックでお相手のタイプ別おすすめワイン一覧ページへ

◆箱を選択してカートへ

●箱
●手提げ袋
2点在庫有り
¥7,700(税込)
数量