香り豊かな熟成した甘めの白ワイン

  • コトー・デュ・レイヨン 1979 シャトー・デュ・ブルイユ
  • コトー・デュ・レイヨン 1979 シャトー・デュ・ブルイユ全体
  • お好みのラッピングを選べます
  • 2本箱のラッピング例。熨斗紙も対応します
  • ギフト袋にはワインの説明カードとメッセージカードが入っています
  • ギフト袋は箱の中に入っています
  • 木箱もあります(有料)
  • プチプチの上に送り状などを貼ります

コトー・デュ・レイヨン 1979 シャトー・デュ・ブルイユ(17,600円)

Coteaux-du-Layon-1979-Chateau-du-Breuil
¥17,600(税込)
白ワイン

熟成により真価が発揮される貴腐ワイン

フランスのロワール地方コトー・デュ・レイヨン地区はフランス3大貴腐ワインの産地の1つです。造り手は、1822年よりワイン造りを営み、長年にわたり非常に高い名声を誇ってきた、この地を代表するシャトー(ワイナリー)です!!シュナン・ブランという白ぶどう品種100%で、貴腐した甘いぶどうから造られ、白ワインながら長期熟成が楽しめるワインになります。

貴腐ワインは熟成して、真価が発揮されます!貴腐ぶどうの特有の香りや甘味に、熟成による複雑さや円やかさなど、甘いだけではない魅力的な白ワインです!

ソムリエのレビュー

ソムリエ寺井剛史
オーナーソムリエ 寺井 剛史
北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ

おすすめポイントと味わい

1979年は、44年の熟成により、色は茶色を帯び始めており、風味もやはり茶色のニュアンスを感じます。茶色のニュアンスの風味とは、紅茶や洋ナシタルトなどスパイスを使ったデザートを思わせる味わいで、ワインの概念が変わる甘口ワインです!!

こんな贈り物におすすめ


↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ

【入手ルート】
このワインは、正規インポーターより直接仕入れております。 現在このワインは当店のセラーで静かに眠っています。

美味しい秘密は貴腐にアリ
コトー・デュ・レイヨン 1979 シャトー・デュ・ブルイユ

【貴腐ワインとは】
世界でも限られた気候条件の産地のもと、熟したぶどうに菌が感染し、水分が蒸発し糖分が増えます。そして、更に 通常のぶどうよりもリンゴ酸が増し、グルコン酸やガラクチュロン酸も含まれるようになり、味わいも香りも特徴が生まれます。

つまり・・・自然の生み出す極上甘口ワイン!

【ぶどう品種】 シュナン・ブラン 100%

生産地 フランス>ロワール地方>アンジュー&ソーミュール地区>コトー・デュ・レイヨン
造り手 シャトー・デュ・ブルイユ
品種 シュナン・ブラン 100%
生産年 1979年
コルク型
容量 750mL

生産者情報 シャトー・デュ・ブルイユ

 アンジェ市から南に20km、ボーリュー・シュル・レイヨン村にて1822年よりワイン造りを営むこのシャトーは、長年にわたって高い名声を誇ってきた、ロワールを代表する名門シャトーのひとつです。
 「名門ゆえのプレステージとは、高級・高額であるということではなく、より多くの人に愛されることであると定義しています。最上級の作品を造った上で、良心的なコストパフォーマンスを貫くことが、本当のプレステージであると考えています」


◆箱を選択してカートへ

●箱
●手提げ袋
2点在庫有り
¥17,600(税込)
数量