男性的な甘口ワイン!?

  • コトー・ド・ローバンス 1973 ドメーヌ・ド・ガニュベール
  • コトー・ド・ローバンス 1973 ドメーヌ・ド・ガニュベール全体
  • お好みのラッピングを選べます
  • 2本箱のラッピング例。熨斗紙も対応します
  • ギフト袋にはワインの説明カードとメッセージカードが入っています
  • ギフト袋は箱の中に入っています
  • 木箱もあります(有料)
  • プチプチの上に送り状などを貼ります

コトー・ド・ローバンス 1973 ドメーヌ・ド・ガニュベール (7,700円)

Coteaux-de-lAubance-1973-Domaine-de-Gagnebert
¥7,700(税込)
白ワイン

熟成により複雑で芳醇な香りが溢れる白ワイン

フランスのロワール地方の貴腐ワインです。19世紀から続く造り手のワイン。当店オーナーソムリエが何本かの古酒をテイスティングすると 蜂蜜のようなねっとり極上の甘さがある一方で、ベジタブルっぽい青い風味が個性を与えています。

ソムリエのレビュー

ソムリエ寺井剛史
オーナーソムリエ 寺井 剛史
北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ

おすすめポイントと味わい

1973年は50年の熟成による、やや藁(わら)色まじりの黄色い外観。しっかり熟成したクリーム・ブリュレのような香りをイメージしていると・・・やはり造り手の個性でしょうか、ブリュレ感だけでなく、香りにベジタブル感、少しオイルっぽさも感じます!!
残糖はしっかりあり極上の甘さなのですが、スパイス感もあり複雑で、とっても美味しいです♪

こんな贈り物におすすめ


↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ

貴腐ワインは熟成して、真価が発揮されます!
貴腐ぶどうの特有の香りや甘味に、熟成による複雑さや円やかさなど、甘いだけではない魅力的な白ワインです!

【入手ルート】
このワインは、正規インポーターより直接仕入れております。 現在このワインは当店のセラーで静かに眠っています。

美味しい秘密は貴腐にアリ
コトー・ド・ローバンス 1973 ドメーヌ・ド・ガニュベール

【貴腐ワインとは】
世界でも限られた気候条件の産地のもと、熟したぶどうに菌が感染し、水分が蒸発し糖分が増えます。そして、更に 通常のぶどうよりもリンゴ酸が増し、グルコン酸やガラクチュロン酸も含まれるようになり、味わいも香りも特徴が生まれます。

つまり・・・自然の生み出す極上甘口ワイン!!

【ぶどう品種】 シュナン・ブラン 100%

生産地 フランス>ロワール地方>アンジュ・ソミュール地区>コトー・ド・ローバンス
造り手 ドメーヌ・ド・ガニュベール
品種 シュナン・ブラン 100%
生産年 1973年
コルク型
容量 750mL

生産者情報 ドメーヌ・ド・ガニュベール

 アンジェ市郊外のジュイニェ・シュル・ロワール村に19世紀に設立された名門で、1982年より、5代目ニコラ・モロンによって運営されています。合計90ヘクタールの畑を所有し、白は「コトー・ド・ローバンス」、赤は「アンジュー・ヴィラージュ・ブリサック」を白眉とします。ご紹介するバックヴィンテージのうち、1975年はお父さんのダニエルさんが、1986年以降はニコラが手がけたものです。「コトー・ド・ローバンス」が1950年になぜ、ワインのスタイルもそっくりなお隣の「コトー・デュ・レイヨン」から独立したAOCとなったのか、今となっては「謎」なのだそうです。しかし、「家族のために、いつも黙々と仕事に打ち込んでいた親父のようになりたい」と願う誠実なニコラの作品が、その味わいの洗練性とコストパフォーマンスの高さにおいて並のレイヨンを凌駕し、100軒を超えるフランスのレストランでデザートとともに楽しまれていることは、謎ではない「今」です。


◆箱を選択してカートへ

●箱
●手提げ袋
2点在庫有り
¥7,700(税込)
数量