「セレブレ」という名前のワインは出産内祝いにぴったりです
内祝いの赤ワイン
セレブレ 2020
アタ・ランギ
Celebre 2020 Ata Rangi
ニュージーランド屈指の造り手『アタ・ランギ』のボルドータイプワインです。
ボルドー品種のカシスのような果実味に、南仏品種のスパイス感、
NZの冷涼気候からなるさわやかなハーブのニュアンスが共存する魅力的な味わいです
「セレブレ」はフランス語で「有名な」という意味ですが、英語の「セレブレイト」と語源は同じ、お祝いにぴったりのワイン名です。
(「セレブな」などと略す「セレブリティー」も同じですね)
特に、アタ・ランギとは先住民マオリの言葉で"新しい始まり、夜明けの空"という意味なので、結婚内祝いなど人生の門出のお祝いに♪
ワインはグラスで味が変わります!
ワイングラスのセットはこちら
【産地】 ニュージーランド/マーティンボロー&ホークスベイ
アタ・ランギとは先住民マオリの言葉で"新しい始まり、夜明けの空"という意味。新しいワイン造りの出発点という気持ちを込めたネーミングでした。
ブルー・ベリー、ブラック・カラントやチョコレートなどの香り、かすかにタバコやスパイス。果実味が生き生きとみなぎり、それをしっかりとしたタンニンが支えている。ホークスベイのシラーズを少量使用。
【ぶどう品種】カベルネ・ソーヴィニヨン20%(マーティンボロー)、シラーズ30%(ホークスベイ)、メルロ50%(ホーム ブロック)
フランス語で「有名な」という意味の「セレブレ」という名を冠した、アタ・ランギの自信作。
マーティンボローとホークス・ベイで収穫されたぶどうをブレンドしているところからも
「最高のぶどうからプレミアム・ワインを」のこだわりが見られます。
おすすめの楽しみ方が記載されたワインカード付き!
上の説明や下のワインのデータに加え、
・ワインの特徴
・合わせる料理
・飲むときのワインの温度
・保存温度
・飲み頃(保管・保存)
など、受け取った方がワインを楽しめるお手伝いが満載です