おそらく日本で一番人気で一番出荷量が多いのがこのシャンパンではないでしょうか!
ということは誰もが安心して贈れるシャンパンでもあります。
また、「今さらモエ・・・」と思っている方、味わいはやっぱり素晴らしいですよ^^
モエ・アンペリアル【モエ・エ・シャンドン】
MOET & CHANDON
超有名シャンパン「ドンペリ」を造るシャンパンメーカー“モエ・エ・シャンドン”社。
ドンペリ以外にも、シャンパンタワーを生み出したのはモエであったり、最初のシャンパンファイト(日本でいうビールかけ)はモエが使われたという逸話があります。
そんなマーケティングも上手なモエ・エ・シャンドン社のスタンダードクラスのシャンパンが1869年に生まれたこのモエ・アンペリアルです。
ここまで聞くと、「マーケティングが上手な会社なんだね。味はそこまでないのかな?」と不安に思う方もいるかもしれません。
マーケティングが上手で沢山の人に飲んでもらうということは、美味しくなければそれだけ悪評も広まりやすいということです!
でも、モエが美味しくないという声は私たちワイン関係者でもあまり聞きません。
実際、プレゼントワインショップのオーナーソムリエ寺井は「残党は多くないはずなのに、ほのかに口の中に広がる甘やかな風味は
万人に合うシャンパンと言える」と言い、「プロ側にいると『わざわざモエは…』と自分では飲まないシャンパンだけど、久しぶりに飲むといつも美味しい」と言っています。
百貨店にも必ず置いていますし、どんなシャンパンを贈れば良いか全く想像がつかないお相手にはコレ!と言えます♪
ワインが楽しめるサポートカードもお届けします
上の説明や下のワインのデータに加え、
・ワインの特徴
・合わせる料理
・飲むときのワインの温度
・保存温度
・飲み頃(保管・保存)
など、受け取った方がワインを楽しめるお手伝いが満載です
【産地】 フランス/シャンパーニュ地方
実はシャンパンとは、このシャンパーニュ地方で厳しい規制をクリアしたものだけをいいます。
したがって、この地方以外の泡のあるワインはスパークリングワイン。では、味わいはどう異なるかと言うと・・・
泡立ちのきめ細かさは不思議と他の産地では真似できません!!特別な日には是非シャンパンを!!
【ぶどう品種】 ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ムニエ
