リヴザルト 1950年
赤ワイン(複雑な甘口)
¥35,000+税
(送料込)
Rivesaltes 1950
古希祝いに70年熟成した1950年のワインを贈りたいと思っている方は多いと思います。では、70年前のワインは美味しいのでしょうか。
「生まれ年ワインのQ&A」ページにも記載したように、70年熟成したワインは決して飲み易いとは限らず、
枯れた風味もして一般消費者には、なじみ難いことが多いです。
ただし、デザートワインというジャンルの甘口ワインは別です。熟成しても糖度のおかげで一般の方でも飲み易く、
その甘味は熟成で複雑になります。オーナーソムリエのワイン教室でも、甘いものが苦手な男性が絶賛するほど!
なので、当店では貴腐ワインというデザートワインの古酒が多いのですが、 このリヴザルトも甘味があるヴァン・ドゥー・ナチュレル(VDN)という酒精強化ワイン。 貴腐ワインほど甘さは強くなく、赤ワインならではのふくよかさはダークチョコのよう!熟成して複雑味もたっぷりの甘口赤ワインです。
70年熟成した赤ワインは、よほどの高級ワインでないとピークを過ぎて枯れているものもありますが、 このワインは劣化とは全く感じません。色は流石に熟成して茶色いですが、健全な美味しさをお楽しみいただけます!! 決して安いワインではないですが、70年熟成のワインが、この値段でこの健全さは驚きです!
また古酒はコルクがボロボロで開けられないこともありますが、このワインは 1999年から2012年にかけてビン詰めされているのでコルクも比較的健全です。ラベルがキレイなのも、その際にラベルが貼られているからです^^ ヴァン・ドゥー・ナチュレル(VDN)の説明はこの下↓
生まれ年ワインは流石にちょっと高い・・・ 生まれ年ワインが高い理由
生まれ年でない通常のプレゼントワインは、こちら↓をクリックしてワイン一覧へ

「どうしても生まれ年ワインがほしい!」・・・別のワイン、ご予算のご相談などは相談フォームで
おすすめの楽しみ方が記載されたワインカード付き!

上の説明や下のワインのデータに加え、
・ワインの特徴
・合わせる料理
・飲むときのワインの温度
・保存温度
・飲み頃(保管・保存)
など、受け取った方がワインを楽しめるお手伝いが満載です
美味しい秘密はVDNにアリ
【産地】 フランス/ルーション地方
この天然甘口ワインは“ヴァン・ドゥー・ナチュレル”という、発酵途中にアルコールを加えて
発酵を停止させ、甘味を残したワインです。
ぶどうの糖分がアルコールに変化するので、発酵を途中で止めたこのワインは
ぶどうが元々持っている糖分が残っているのです♪
アルコール添加しているので普通のワインよりアルコールは少し高く17.5%。
この糖度とアルコール度数のおかげもあり、長期熟成可能なワインとなっています♪
家族が所有していた古酒を受け継いだものの 相続税が払えなかったり、販売方法が分からなくて困っている相続人の お宝のようなストックを樽で買い取ることにより、相続人にも感謝され、 私達のような古酒を飲みたい消費者にも喜ばれる仕事をしている造り手のワインです!
【ぶどう品種】 グルナッシュ主体

生まれ年ワインは流石にちょっと高い・・・
生まれ年でない通常のプレゼントワインは、こちら↓をクリックしてワイン一覧へ
