シャトー・ド・フューザル 1993
赤ワイン ¥11,000<税込>(送料無料)
Ch.de Fieuzal 1993
シャトー・ド・フューザルは、ボルドー市の側ペサック・レオニャン地区に位置しています。
300年もの歴史のあるシャトー(ワイナリー)で、1659年に行われたボルドーのグラーヴ地区の
特級格付けに認められた16シャトーの一つの名門シャトーです。
しかも、その16の中で赤も白も特級格付けなのは、このフューザル含めたった3つ!シャトーのレベルの高さがうかがえます!!
この地区の赤ワインと言えば、小石混じりの砂利質の多い土壌で育つぶどうから、 芳香が多彩で華やか、黒や茶色のスパイス感あふれる風味をもち、ボディはしなやかで上質なタンニンと口当たりのワインが生まれます。
さらに、このシャトーの畑には、樹齢の高いブドウの樹も多いことから、 とても優雅な肉付きの良い味わいに仕上がり、クラシカルな魅力を感じます。
ボルドー地方の歴史を味わえるお勧めの1本で、オーナーソムリエも好きなシャトーです! 実際、コンサル先のレストランのワインリストにもよく登場し、当事務所の10周年祝いでも、飲んだワイナリーです!


生まれ年ワインは流石にちょっと高い・・・ 生まれ年ワインが高い理由
生まれ年でない通常のプレゼントワインは、こちら↓をクリックしてワイン一覧へ

「どうしても生まれ年ワインがほしい!」・・・別のワイン、ご予算のご相談などは相談フォームで
おすすめの楽しみ方が記載されたワインカード付き!

上の説明や下のワインのデータに加え、
・ワインの特徴
・合わせる料理
・飲むときのワインの温度
・保存温度
・飲み頃(保管・保存)
など、受け取った方がワインを楽しめるお手伝いが満載です
美味しい秘密は産地にアリ
【産地】 フランス/ボルドー地方/ぺサック・レオニャン地区
ワインの世界最高峰の産地といえるボルドーは、
五大シャトーと呼ばれる高級ワインや世界最高峰の甘口デザートワインのうまれる産地として有名です。
ぺサック・レオニャン地区は、優良な赤ワインだけでなく、素晴らしい白ワインの出来る地区で、ボルドーの高級辛口白ワインは、ほぼこの地区から生まれます。
【ワイナリー】 シャトー・ド・フューザル
そんな中、素晴らしい白ワインと赤ワインを生産しているのがこのシャトー・ド・フューザルです。
もしかしたら白のほうが有名なシャトーかもしれません。白が有名なおかげで、ここの赤は素晴らしいのに
値段が高騰しておらずオススメ!
ぜひ、お試しあれ!!
【ぶどう品種】 カベルネ・ソーヴィニョン、メルロ、カベルネ・フラン


生まれ年ワインは流石にちょっと高い・・・
生まれ年でない通常のプレゼントワインは、こちら↓をクリックしてワイン一覧へ
