カリフォルニアの人気生産者”カレラ”の優美で高級感を感じる赤ワイン!

  • カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール 2021
  • お好みのラッピングを選べます
  • 2本箱のラッピング例。熨斗紙も対応します
  • ギフト袋にはワインの説明カードとメッセージカードが入っています
  • ギフト袋は箱の中に入っています
  • 木箱もあります(有料)
  • プチプチの上に送り状などを貼ります
こんな贈り物におすすめ
お中元, お歳暮, バレンタイン, ホワイトデー, 新築・開業・開店祝い, 結婚祝い, 結婚記念日, 誕生日
↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ

カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール 2021(9,680円)

Central-Coast-Pinot-Noir-2021-Calera
¥9,680(税込)
赤ワイン

オーナーのジョシュ・ジェンセン氏は、凄い情熱を持った生産者!

若き頃フランスのブルゴーニュ地方に渡り、 ぶどう栽培は世界最高のワインを産み出すロマネ・コンティ社で、醸造はドメーヌ・デュジャックという有名生産者の下で修行を積みました。その後、NASAの人工衛星の資料を手に、ブルゴーニュ地方と同じような土地をカリフォルニアの地で2年の歳月をかけて探し出し、ワインを造り上げています!!

ソムリエのレビュー

ソムリエ寺井剛史
オーナーソムリエ 寺井 剛史
北九州市マイスター制度「技の達人」認定者
全国技能グランプリ レストランサービス部門3位
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ

おすすめポイントと味わい

出来たワインは、ワイン評論家や評価誌でも常に高評価を得ており、フランスの最高峰のワインロマネ・コンティをひきあいに出されるほど!
カリフォルニアの美しい景色を想像させるような穏やかな酸味で飲みやすい果実味と、溢れる優美な香りが特に魅力だと思います!

こんな贈り物におすすめ


↑クリックで同趣旨におすすめのワイン一覧ページへ
美味しい秘密は生産者にアリ
カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール 2021

【生産者】 カレラ

フランスを代表するワインの名産地ブルゴーニュ地方は、冷涼な気候や豊富な石灰質を含む地質、 斜面になった畑の向きなど、様々な要素がピノ・ノワールというぶどう品種に適しており、美味しい赤ワインが生まれます。

カレラの創始者ジェンセン氏は、地質学研究所やNASAの人工衛星からの資料を手に、フォルクスワーゲンで旅をし、ブルゴーニュ同様のワインに最適な土地をカリフォルニアの地で探し出します。

栽培、醸造もフランスで学んだジェンセン氏の情熱は、すさまじく、当時カリフォルニアで入手可能だったピノ・ノワールの苗木に絶望します。
そして、このカレラに植えられているピノはロマネ・コンティから密かに持ち込まれたものと噂され、実際それぞれのぶどうの樹には多くの共通点があるそうです!

結果、カレラのワインはどれも素晴らしく美味しく、中でも最高レンジのカレラ・ジェンセンという銘柄はカリフォルニアのロマネ・コンティと呼ばれています。

【産地】 アメリカ/カリフォルニア/セントラル・コースト

【ぶどう品種】 ピノ・ノワール100%

生産地 アメリカ>カリフォルニア地方>セントラル・コースト
造り手 カレラ
品種 ピノ・ノワール 100%
生産年2021年
容量750mL

「ラズベリーやレッドプラムやミネラルのニュアンス、手作りイチゴジャムのような凝縮された香りなど様々なアロマが力強く広がります。滑らかな口当たりに、とても密度の濃い、凝縮された味わいが、ブラックベリーやイチゴの風味とまろやかな苦味とともに広がります。余韻にはジューシーな味わいが長い時間持続します。ミルフィーユのように重なり合う味にまた次の一口へと進んでいすぐに飲み干してしまうでしょう。」

生産者情報 カレラ

カレラは、アメリカの象徴であり、ニューワールドで最も尊敬されるピノノワールの生産者の一人として認識されています。
米国ワイン専門雑誌Wine Advocateは、カレラをカリフォルニアのロマネ・コンティと呼びました。他にも、過去10年間、米国有名雑誌Wine & Spiritsは、カレラを「トップ100ワイナリー」に4度選出しました。


こんなお相手におすすめ
オシャレ系, お酒あまり強くない系, ワイン詳しい系, 仕事テキパキ系, 有名ワイン好き
↑クリックでお相手のタイプ別おすすめワイン一覧ページへ

◆箱を選択してカートへ

●箱
●手提げ袋
1点在庫有り
¥9,680(税込)
数量